知ってますかこの番組!!!

NHK Eテレ「にっぽんの芸能」
(公式サイト⇒http://www4.nhk.or.jp/nippongeinou/)

■毎週金曜 夜11時〜11時55分
■再放送 毎週月曜 午後0時〜0時55分

日本舞踊や歌舞伎、文楽、
はたまた邦楽、着物などなど、

日本文化にまつわるいろんな公演や
もの、人に焦点をあてて、紹介していく番組
です。

内容は、たとえば

■歌舞伎・文楽・舞踊などの公演を解説つきで放送
■邦楽の生演奏をスタジオで披露
■名人の芸を解説付きで堪能
■京舞妓の舞台を紹介


…といったメインとなるテーマに加え、

最近催された舞台の模様を伝えたり、
芸能人と和もののつながりを追ったり、

といったミニコーナーもあります。


日本文化に興味があるなら、
絶対に観て損はない

私は愛聴しております。
(時々寝落ちしてます。金夜は眠い。)

この番組のいいところは、


★必ず解説があるところ

⇒副音声や、VTRに入る前のスタジオで、
その筋で活躍する方の丁寧な解説が入ります。

歌舞伎や文楽のあらすじはもちろん、
役者の紹介や見どころ、ときには裏話まで聞ける。

あまり詳しくない初心者でも安心して観ていられるし、
なんだか詳しくなった気分になれるのです。


★1時間足らずで終わるところ

⇒何を不精な、という話ですが。。

歌舞伎とか能とか文楽とか、長いじゃないですか!
初心者に長時間はハードル高いんですよ!!!笑

この番組は、指定時間内に収めるために
結構かいつまんで取り扱ってくれるので、
分かりやすいし、分かるまま最後まで観ていられるんです。


そんなわけで、毎週楽しみにしております。
これを観てから「2355」になだれこむのが金夜のお楽しみです。


ちなみに来週は、
文楽「平家女護島 鬼界が島の段」

いつか語りますが、

人形浄瑠璃、めちゃくちゃおもしろいです。

番組では、劇場と違って人形をアップで見られるので
迫力がありますよね。。楽しみ。

***

先日の金曜日(8/3)は、

■舞踊「双面(ふたおもて)」
■日本舞踊とインド伝統芸能の競演


という内容でした。

「双面」のはちゃめちゃストーリーの面白さはさることながら、

インドの宮廷舞踊と日本舞踊のコラボがとにかく凄かった!

踊りは言語なんですねぇ。。

何も説明せずに、2つの国の舞踊家同士で
ちゃんと踊りの世界ができあがって
いました

インドの舞踊家が何か食べ物や飲み物をよそう振りをすれば、
日本の舞踊家はお扇子でそれを享受する。

それがあまりにも自然に、その場で当然のごとく成り立っていて、
踊りってすごいな、と思いました。
(ここで日本舞踊家の藤間蘭黄さんが、
「何だか分からないものをいま僕は食べさせられています」って言ってたのに笑った)


インドの楽器と日本の楽器も、
さすがアジア同士、いい感じに混じり合う!

番組で取り上げなかったら絶対知らなかった舞台。
寝落ちしなくてよかったです。